![]() 1.中華なべや天ぷらなべなどの底の深めのなべに、油を入れます。 |
![]() 2.油を170℃から180℃まで熱します。 パン粉を一摘み鍋の中に入れてパン粉がじゅわっと浮き上がってきたらコロッケの入れ時です
|
![]() 3.コロッケをいれます。 |
||||||||
![]() 4.3分ぐらいして泡が少しおさまれば、一度だけコロッケを裏返して下さい。 |
![]() 5.裏返して2分ぐらいしたら浮き上がってきます。 |
![]() 6.コロッケは揚げたてが一番! |
||||||||
![]() 7.油の吸い取りやすい紙の上に取って下さい。 |
![]() 8.衣はサクサク、中はホクホク。 |
![]() 9.もしもコロッケが冷めてしまったらオーブントースターで温めなおしてください。 レンジでチンするのは禁物、水分が衣についてせっかくのおいしいコロッケがだいなし。十分ご注意を。 |